Tag - 韓方講座

366日誰でもできる韓方養生訓《第7》

【366日誰でもできる韓方養生訓】 《第7》長寿の秘訣1 「少食」食べものが溢れている現代 昔の人よりかなり食べる量は増えてますしかも身体に悪いものが溢れてる食べものが一度にたくさん入ってきたり 常に間食などで絶え間なく入れ続けることで身体のエネルギーは消化活動に集中し続けるそうなると身体全体のバランスや循環は どうなるでしょうか? 食べる量や頻度を少なくし 食べる質を高めることに注力する質とは高価なフルコースでも高級食材でもないんですただ自然からの恵みをいただくこと 旬を意識すること

366日誰でもできる韓方養生訓《第6》

【366日誰でもできる韓方養生訓】 《第6》氣の源は米「氣」は東洋医学ではとても大切なもの 生きるためのエネルギー、気力、元気、、、「氣」は呼吸と食べものからつくられます「氣」という漢字よく見てください 「米」という字が入っています私達、東洋人の生きるための力は米から お茶碗山盛り食べるのではなく7〜8分目程度 ちなみに写真はカレーではありません お味噌ベースの野菜の煮物

366日誰でもできる韓方養生訓《第5》

【366日誰でもできる韓方養生訓】 《第5》生の果物や野菜は冷やすといいますが 加減の問題です 東洋医学の教えでは生の食材は冷やすと学びます それを学ぶと「ダメ」という部分ばかり注目しがち絶対火を通しなさいとか 食べたらダメとは言ってません程度、加減を知ること 想像してみてください昔の人々も生で食べてましたよね? 一度に大量に食べますか? 食べれる量ってそんなに多くないですよね?一度に食べるのは小さい果物なら一個程度 それを毎日食べたからって具合悪くなりませんそれより気にするべきものは他にたくさんあります 不健康になる原因は身近に溢れていますただし、日常的に食べる大半が生の食材というのは 身体に悪影響をもたらします何を食べるべきか、避けるべきか その程度や加減までも判断できなくなっている現代人少し考えれば、想像すればわかることちなみに冷やす性質ではない果物もあるんですよ 旬は終わりましたが、桃こういうと桃ばかり食べようとするのが 日本人の悪いところ

366日誰でもできる韓方養生訓《第4》

【366日誰でもできる韓方養生訓】《第4》二十四節気で季節を愛でる四季を意識する方は多いと思います韓方養生を意識するなら 二十四節気もチェックしてみましょう!手帳やカレンダーに書き込んでおきませんか?四季よりもっと一年の移り変わりを 感じることができます季節を感じ愛でることは 健康への第一歩

韓方を仕事にしたい人が集まるお茶会【10月開催予定】

2006年の春、個人事業をスタートさせてから 半年で法人化、その4ヶ月後には社団法人の協会を設立しました3年も経たない間に、韓国で著名な韓医師の先生方や 韓国健康食材企業とのコネクションを構築韓医師を招致した100名規模のイベントを複数回主催、 韓方体験旅のアテンド7回、 おうち韓方®︎アドバイザー、韓方スペシャリスト®︎、韓方茶アドバイザー™️などの資格講座をはじめとする各種韓方講座もたくさんの方々が受講されていますありがたいことにこの短期間でここまでに達することができたのは、韓方関連業界がニッチな市場だからもちろん、私の信念もかなり強いですがまだまだニッチな市場ですが 一時のブームやお金儲けだけが目的のビジネスではなく 信念を持って語り継いでいかなければいけないものと考えていますそんな私の話に興味がある方 韓方を仕事にしたいと考えている方 ぜひお越しください!日時: 2018年10月1日または、12日 10:00〜11:30 場所: ホテルグランヴィア大阪 1Fロビーラウンジ 参加費: 無料(ドリンク代は各自負担) 定員: 5名 参加希望の方は以下のアドレスに参加日とお名前をメールにてお送りください ↓ i_akie@ouchikanpou.com